Ayataの

社会人カジュアルゲーマーのゲームブログです

Pyhton : Anacondaのインストール

 

今回はPythonの勉強を始めるにあたり、環境構築を行っていきます。

以前まではPythonをインストールして使用していましたが、Python学習の目的が機械学習であるため、これを機にAnacondaに変更したいと思います。

 

Anacondaの概要

AnacondaはPythonの実行環境に加えて、データサイエンスで用いるツールやライブラリ(NumpyやJupyter)の環境がまとめてインストールされるパッケージになっています。普通のPythonでは自分でやらなければならない計算ライブラリなどのインストールを、Anacondaでは最初にまとめてインストールしてくれます。

 

普通のPythonとAnacondaの詳しい解説はこちらを参照してください。

www.python.jp

 

Anacondaのインストール

早速Anacondaのインストールを行っていきます。

インストールの流れは

 ・Anacondaサイトからインストーラのダウンロード

 ・ダウンロードしたインストーラを用いて、PCへのインストール

になります。

 

・Anacondaインストーラのダウンロード

Anaconda (https://www.anaconda.com/)のページ上部、"Products"をクリックし、出てくるウィンドウ内の"Individual Edition"をクリックします。

    f:id:Ayata:20200913135859p:plain


クリックすると以下の画面に飛ぶので、赤枠の"Download"をクリックします。

     f:id:Ayata:20200913140321p:plain

すると、インストーラを選択するところまでスクロールします。

ここでは使用するOSにあったものを選択していきます。

私はWindows 64bit版を使用しているため、赤枠の"64-Bit Graphical Installer (466 MB)" を選択します。

Windowsのバージョンの確認方法は、スタート→設定→システム→バージョン情報、 で出てくる "デバイスの仕様" 内の "システムの種類" から確認できます。)

 f:id:Ayata:20200913140812p:plain

選択すると、インストーラのダウンロードが開始され以下のページに飛びます。

ダウンロードが完了するまでしばらく待ちましょう。

 

f:id:Ayata:20200913141441p:plain

 

・PCへのインストール

ダウンロードが完了したら、exeファイルをクリックしてインストーラを起動します。

起動すると以下の画面が表示されますので、"Next"をクリックして進みます。    

      f:id:Ayata:20200913142212p:plain

次のページでは利用規約が表示されます。

確認し、問題なければ"I Agree"をクリックして進みます。

     f:id:Ayata:20200913142440p:plain

次のページでは、インストールタイプを選択します。

今回は自分しか使用しないため"Just Me"を選択し、"Next"で進みます。

すべてのユーザーが使用する場合には"All Users"を選択しますが、インストールには管理者である必要があります。

    f:id:Ayata:20200913142733p:plain

次のページではインストールするフォルダを選択します。

デフォルトの場所で問題なければ"Next"をクリックして進みます。

    f:id:Ayata:20200913143133p:plain

次ではインストールオプションとして、AnacondaをPython3.8のデフォルト環境として使用するか、Windows環境変数PATHにAnaconda3を追加するかを選択します。

"Add Anaconda3 to my PATH environment variable"は非推奨なので、推奨である"Register Anaconda3 as my default Python 3.8"を選択し、"Install"をクリックします。

    f:id:Ayata:20200913143434p:plain

クリックするとインストールが始まります。インストールが終わるまでしばらく待ちましょう。

インストールが完了したら"Next"をクリックして次に進みます。

f:id:Ayata:20200913144325p:plain   f:id:Ayata:20200913144337p:plain

次ではAnaconda版Pycharmの紹介ページです。気になる人はURLをクリックしてみてください。

"Next"をクリックして次に進みましょう。

    f:id:Ayata:20200913144842p:plain

これで最後のページです。Anacondaのチュートリアルと、Anacondaについて学習するかのチェックボックスがあります。

必要なければチェックを外して"Finish"をクリックします。

 

    f:id:Ayata:20200913144846p:plain

以上でAnacondaのインストールは終了です。

次回はAnacondaの起動と簡単なコードを実行するところまでやりたいと思います。